運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-06-08 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第10号

では、特殊法人あるいは公団、そういうもののむだをなくすんだ、こういう話が出てきながら、実はこのスキームには、財投改革各種公団にいろいろなお金が長年にわたって渡されてきましたけれども、これについての改革の議論というのがぽこっと抜けていると思うんですね。もちろん、私たちが、政府からいただいた、内閣官房からいただいた資料法案と若干の表紙みたいなものですから、資料は、あと衆議院調査局ですよ。

古賀一成

2002-04-25 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

次に、大学法人公益性の在り方、この点についてお聞きいたしたいと思うんですが、従来の国立大学による教育というのは、どちらかといいますと、郵政三事業とか各種公団、公社などと同様に、どんな地方でもひとしく高等教育が受けられるように、本来的に経営効率採算性などは度外視をした高度な公益性を持つ事業として私は位置付けられたんじゃないかなというように思っております。

仲道俊哉

2002-01-31 第154回国会 参議院 本会議 第3号

Aタイプ貸付先地方道路公社各種公団ですが、公団を通じて例えばハウステンボスやフェニックスリゾートあるいはゴルフ場開発などに転貸されています。財務省を始め各省庁にその実態を問いただしたところ、返済状況には全く問題はありませんとの答えでした。しかし、その認識は、そしてその答えは余りにも無責任であり、実情はずさんな経営の穴を結局税金で補てんしているにすぎないのです。  

内藤正光

2001-06-13 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

そういう意味においては、公益的な機能の発揮が特に求められる、しかし、実際、森林所有者による林業生産活動のみではそれはもうほとんど不可能に近い、そういう場所については、治山事業とか、あるいは各種公団、公社事業というものを通じまして、いわゆる公的関与による森林整備、こういうものも併用いたしまして森林の適正な整備ということが図られるように努めていかなければならない、こういうふうに考えております。

中須勇雄

2001-06-06 第151回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

それで、今お尋ねの公職選挙法関係でございますが、本条百三十六条の二の公務員等地位利用による選挙運動禁止という規定につきましては、みなし公務員規定が別途個別法令に明記されております各種公団法についても、改めて公選法の百三十六条の二に規定、限定列挙されているということから、御質問のようなJATA、日本旅行業協会職員につきましては適用がないものと私どもは考えております。

鷲頭誠

2001-06-06 第151回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

大竹政府参考人 公職選挙法百三十六条の二におきましては、公務員等地位利用による選挙運動禁止規定を設けているわけでございますけれども、この中では、第一号で「国若しくは地方公共団体公務員又は特定独立行政法人役員若しくは職員」と定めておりまして、第二号におきまして各種公団それから公庫の役員職員規定しているわけでございます。

大竹邦実

2000-05-10 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第6号

峰崎直樹君 それでは、国のいわゆる第三セクターとか石油公団、道路公団各種公団──石油公団はまた前の通産大臣が文芸春秋にその実態を赤裸々に書いておられますが、そういったところに生保はどのように融資をされているんでしょうか。その点、ちょっと数字を明らかにしていただけますか。

峰崎直樹

1999-05-28 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第7号

石垣委員 そこで、関連して特殊法人の問題でお伺いしたいと思うのですけれども、先般来、総務庁各種公団財務調査によれば、かなり大きな不良資産が明らかになったわけであります。こういうことについて、今国民としては非常に不信を抱き、怒りを持っております。こういうことで、今回の法案の中にもわずか三行しか出ていないということで、非常に軽視されているわけですね。

石垣一夫

1999-05-26 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

時間がございませんので、最後に、いわゆる特殊法人の問題について一点だけ申し上げたいと思うのですけれども、先般来、総務庁各種公団財務調査報告書が公表されました。先般来の委員会でもいろいろとその実態が明らかにされ、初めて国民の中に特殊法人のいわゆるずさんな経営実態が大きな怒りを呼んでおる、私はこう言っても過言でないと思うのです。  

石垣一夫

1996-04-11 第136回国会 参議院 建設委員会 第8号

質問下水道事業団、一般的に中小企業参加機会の拡大についてどのような措置を講じたかということでございますが、これは建設省としての基本方針に基づきまして各種公団、事業団につきましてとられた措置でございますが、平成七年九月十八日以降発注する工事に関しましては、いわゆる下位等級工事の金額の引き上げということで、土木工事建築工事につきまして、C等級工事上限額を二億円から三億円へ引き上げるという措置

近藤茂夫

1989-11-21 第116回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

新日鉄日立日銀から各種公団までが、その年金の二割をわれわれの納める税金で支弁しておきながら、 現在では基礎年金の三分の一に変わっております。  鉄道煙草電話利用者だけに、この特別な負担がかかるとは、どうあっても不公平であって承服しかねる。財政再建時代であっても、この筋は改むべきである。これは今井さん、審議会会長が言っておられるのですね。  

正森成二

1985-11-28 第103回国会 衆議院 大蔵委員会地方行政委員会文教委員会農林水産委員会社会労働委員会運輸委員会連合審査会 第3号

新日鉄日立日銀から各種公団までが、その年金の二割をわれわれの納める税金で支弁しておきながら、鉄道煙草電話利用者だけに、この特別な負担がかかるとは、どうあっても不公平であって承服しかねる。財政再建時代であっても、この筋は改むべきである。 これは国家公務員共済組合審議会会長がその在職中に言っておられることであります。

正森成二

1985-01-30 第102回国会 参議院 本会議 第6号

自由競争社会における企業は、技術改革経営体質、体制の改善に生存をかけた努力をしておりますが、官僚論理の中から生まれた産業規制によって既得権益が生まれ、意欲ある産業の介入を許さないことがあることは御存じのとおりでありますが、最初から民間が寄りつくことすらできないのが各種公団、事業団の分野であります。

小西博行

1984-04-17 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

そこには税関、航空管制、警備、危機管理等、現存する各種公団に比べましてもその公共性、また国の総合的安全保障政策の一環として極めて重要な空港である、そう思います。しかも広範、長期にわたる地域社会への影響を考えますとき、国が全面的責任を持って当たるべき性格のものである、そういうふうに思います。  

佐藤洋

1981-10-21 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第8号

亀岡国務大臣 とにかく八万三千数百人の国家公務員農林水産省関係職員であり、また各種公団、特殊法人等勤務者がたくさんおるわけでございます。私は一々その稟議書とかそういうものは見たことはございません。これはもう競馬担当公務員競馬会の指導を任せておるわけでありまするし、中央競馬会は、理事長の統率のもと一糸乱れずその任務を果たしているものと私は思います。

亀岡高夫

1981-05-07 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、従前各種公団、事業団統合の際には、統合前の事業団役員でありまして新事業団役員に任命をされた者でありましてもすべて退職金が支払われているということからいたしまして、今回の統合に際しましても、退職金の支払いにつきましては従前の例により対処をするということになるわけでございます。  

二瓶博